三次元半導体研究センター 社会システム実証センター 公益財団法人福岡県産業 科学技術振興財団

menu

社会システム実証センター

概要

社会システム実証センターは、将来必要とされる新しい社会システムとそれを支える先端半導体の開発・製品化を促進するため、開発した半導体製品の実環境下での実証実験や、評価・改良を行う設備・ノウハウを提供します。

コア技術のアプリケーションを開発して市場へ投入、市場での利用結果をフィードバック

  • 先端的基盤技術3分野(認証、無線通信、組込みシステム) の実証実験設備
  • 企業等の実証実験実施の支援
  • 実証実験データやノウハウの提供と蓄積
    (実証実験データ蓄積・解析用サーバ)
  • 試作品・開発品の評価・解析機器
  • 電波暗室等の専用無線・通信測定室
  • 研究開発ラボ室
  • 講演会等用のセミナー室

社会システム実証センターを使っていただきたい方

  1. 技術の商品化に悩んでいる企業、大学研究機関
     [分野]半導体、電子機器、機械、ソフトウェア他
  2. サービスの効率化や付加価値化、それらを目的とした情報化に悩んでいる企業、自治体
     [分野]大学教育機関、商業、流通業、飲食、交通、畜産、農業、製造業他
  3. 新しいサービスビジネスモデル構築に悩んでいる企業
  4. 社内の商品開発力向上をお考えの企業
  5. 情報化のテスト環境を構築したい企業、自治体
  6. 実証実験の場をお探しの企業、自治体