三次元半導体研究センター 社会システム実証センター 公益財団法人福岡県産業 科学技術振興財団

menu

Technology Database
技術データベース

3 プリント基板用X線ガイド穴明機

基板
三次元半導体研究センター
機械加工室

機器外観

概要

No. 3
機器名 プリント基板用X線ガイド穴明機 
メーカー (株)ムラキ
型番 MMX-888
装置概要 多層プリント基板の2ヶ所以上のガイドマーク座標位置をX線装置により測定し、設計上指定された穴明け座標との誤差が最小になる座標位置にX、Y方向振分して穴明け加工を行います。
料金/時間 5,900円
主な仕様 穴明け能力:φ6.0mm(MAX)                                                                  ワークサイズ:290×310mm(MIN)~610×710mm(MAX)
X線管電圧電流:最大 50KV、最大 0.5mA
X線漏洩量:1μSv以下
機械寸法:1600(W)×2820(D)×1600(H)mm
重 量:2500Kg
特徴 ・軸間、テーブル直角度自動補正
軸間距離、および、テーブル直角度の自動補正機構を有していますので、長時間安定した精度を維持します。
・層間ズレ良品判別穴明け
あらかじめ層間ズレ良品判定許容値をセットしておけば、穴明け前に良品判定したもののみ加工します。許容値を超えた物は不良品として判別します。
・高速加工
X線穴明け機構部を2ユニット搭載し、2軸同時加工するため高速、高精度な加工が行えます。
・自動排出機構
穴明け終了後、基板は機械後方に自動排出されます。

設置場所

予約状況

下記で装置の予約状況を確認いただけます。(準備中)

関連する要素技術 本機器に関する要素技術を紹介します

該当するデータが見つかりませんでした。

関連する事例 本機器に関する事例を紹介します

該当するデータが見つかりませんでした。