三次元半導体研究センター 社会システム実証センター 公益財団法人福岡県産業 科学技術振興財団

menu

Technology Database
技術データベース

4 プリント基板穴明機(プリント基板ドリル穴明機)

基板
三次元半導体研究センター
機械加工室

機器外観

概要

No. 4
機器名 プリント基板穴明機(プリント基板ドリル穴明機) 
メーカー 日立ビアメカニクス(株)
型番 ND-1S211
装置概要 当該装置は、プリント基板にドリルを使い貫通する穴あけを行うための設備です。
微細な穴はレーザ加工機を用いることもありますが、一般的なプリント配線板材料の特に基材の総厚が厚いものや多層基板等に対しては、ドリルでの加工が必要です。特に本機は高周波エアー軸受けスピンドルにより、高速のドリルによる穴あけ加工を実現できる装置です。
料金/時間 6,500円
主な仕様 ①主軸本数         1本/1ユニット
②加工エリア        700mm×535mm
③ADC本数        250種/1,500本/軸
④XY軸早送り速度    60,000mm/min
⑤Z軸送り速度       101~12,700mm/min
⑥XY軸位置決め精度  ±0.004mm
⑦スピンドル回転数  30,000~330,000min-1
⑧適用ドリル径 φ0.075~4.0mm(シャンク径2.0mm)
特徴 ①フレキシブルな生産対応により高い生産性を実現します。
②高剛性エアベアリングを採用した高速スピンドルにより高生産性を実現します。
③クイックインサートチェンジャー(先端ブッシュ(基板押さえ)の自動切替機構)によりドリル折れ、バリ発生を抑制します。
④Z軸リニアモータにより高速加工を実現します。
⑤CNC1台で単軸ユニットを最大4台の制御が可能で、1台の制御装置で複数の異種基板の加工が可能です。 (オプション)
⑥Vision System搭載により製品パターンに対して高精度加工が可能 です。 (オプション)

設置場所

予約状況

下記で装置の予約状況を確認いただけます。(準備中)

関連する要素技術 本機器に関する要素技術を紹介します

該当するデータが見つかりませんでした。

関連する事例 本機器に関する事例を紹介します

該当するデータが見つかりませんでした。