Technology Database
技術データベース
機器外観
概要
No. | 5 |
機器名 | プリント基板外形加工機(プリント基板ルーター) |
メーカー | 日立ビアメカニクス(株) |
型番 | NR-1S211/H・MARK-50V |
装置概要 | 当該装置は、基板を所定の外形サイズに応じて切り出す加工を行うための設備です。 プリント配線板の製造において必須となる基本設備のひとつです。加工ワークサイズより所定の製品サイズへの切り出しを行うために外形加工機が用いられます。また、多層基板における積層工程後に、はみ出した樹脂をカットする端面加工も外形加工機で行われています。 |
料金/時間 | 5,400円 |
主な仕様 | ①主軸本数 1本/1ユニット ②加工エリア 690mm×535mm ③ADC本数 200種/200本/軸 ④XY軸早送り速度 60,000mm/min(MAX) ⑤Z軸送り速度 101~10,000mm/min ⑥XY軸位置決め精度 ±0.010mm ⑦スピンドル回転数 15,000~80,000min-1 ⑧加工能力 MAX φ3.175mm(ルータービット シャンク径3.175mm) MAX φ6.35mm(ドリル シャンク径3.175mm) |
特徴 | ①フレキシブルな生産対応により高い生産性を実現します。 ②高剛性エアベアリングを採用した高速スピンドルにより高生産性を実現します。 ③ビジュアル・オンライン・プログラム・エディタにより簡単な操作で切り取り、再開加工が可能ザグリ機能により高精度な深さ制御が可能です。 ④CNC1台で単軸ユニットを最大4台の制御が可能で、1台の制御装置で複数の異種基板の加工が可能です。 (オプション) ⑤クイックインサートチェンジャー(ルータ加工用ブラシと穴明け用ブッシュ)の自動切替機構)によりスリット加工コストを低減。穴明けブッシュ使用により高精度基準穴加工が可能となり、 外形加工精度の向上を実現します。 (オプション) ⑥Vision System搭載により製品パターンに対して高精度加工が可能です。 (オプション) |
設置場所

予約状況
下記で装置の予約状況を確認いただけます。(準備中)
関連する要素技術 本機器に関する要素技術を紹介します
該当するデータが見つかりませんでした。
関連する事例 本機器に関する事例を紹介します
該当するデータが見つかりませんでした。